文字打つブログ

主に本と映画の感想を書くブログです。

3.「銃・病原菌・鉄」

正直、この本の内容は殆ど覚えていない。
上から下までびっちり文字が詰まっていて、
話の大半は検証で埋められている。

故に学のない私の頭は、本書を理解することを拒んだ。

砕けた表現に言い換えるならば
「低学歴にこの本はマジむずい」という事だ。

そのため、読み終わるまでに2ヶ月もの期間をかけてしまった。(休憩期間も含めて)
そんな中読んだんだ。
内容が無茶苦茶でも許してほしい。

 

そんな、溶け掛けの記憶をどうにか
結びつけて行き着いたこの本の主張は
「人種の優劣は遺伝子ではなく
立地によって決まる」ということだ。
エイリアンから技術を授かったわけでも
ロンギヌスの槍を持っていたわけでもない。

農業に適した植物はあったか。
家畜に適した動物はいたか。
周辺国と交流が容易な大陸であったか。
(東西に長い大陸だと気候による影響が
殆どないため農作物などが伝播しやすい)
大陸の統一度は如何程であったか。
(弱いと技術が伝播しない。強いと指導者に
よって技術生産が止められてしまう)
そんな、些細な事と数枚のワイルドカード
(偉人や文化形態)が何千年も掛けて
大きな溝へと変わっていった。

つまりは、近くに牛やら馬やらがいて
麦などの栽培に適した植物がたくさん生えてて
平野等の移動しやすい土地。または川や海など
移動に適した立地であれば、
定住生活が可能となり、高密度化により
出現する非生産者。
要するに、政治家や軍人
学者を養うことができ、鉄器や文字、
より効率的な政治手法を
発明することが出来る。
その結果、白色人種が「銃・病原菌・鉄」を手に入れ世界を支配。
(ここでいう病原菌とは高密度化によって獲得した疫病に対する抗体を表す)
今の世界ができたというわけだ。

 

冒頭でも書いた通り、
私はまだこの本を完全には消化できていない。大学在学中にはもう一度この本を
読み直すとしよう。

 

 

 

 

f:id:tabn:20180312152356j:image

↑上巻は既に図書館へと返却してしまったため

下巻の写真のみとなります。